白梅学園大学・短期大学図書館

現在の場所: HOME > 資料の探し方 > 資料の特徴を知る

資料の特徴を知る

ここでは資料の種別と特徴を知ることについて見ていきましょう。

新聞記事

  • 速報性が高く、トピックについて概略をつかむことができます。
  • 一般の人向けに書かれているので、専門用語の解説などもあり、読みやすくなっています。
  • ただし専門性は雑誌記事論文には劣ります。

 

雑誌記事論文

  • 雑誌記事とは、雑誌に掲載されている一つ一つの論文、記事(文章)のことを指します。
  • 図書に比べて話題になってから刊行されるのタイムラグが小さいです。
  • 専門的なものが多いので、読みづらいものもあるかもしれません。

 

図書

  • 新聞記事や雑誌記事論文に比べ、体系的に書かれています。
  • ただし、新聞記事や雑誌記事論文に比べ、話題になってからある程度時期が経ったものもあります。

 

年鑑・白書

  • あるテーマに沿って一定期間の動向・データを掲載しています。
  • 多くの場合は年に1回~数年に1回刊行されています。
  • 1号だけでなく、複数号(大抵は複数年)にわたって見ることで、何らかの傾向をつかめるでしょう。

pagetop